▼スポンサーの「イケダハヤト」様です!▼

こんにちは。こーせい<h_0918_k>です。
12月まで、イケハヤさんにスポンサーになっていただくことになりました!
募集してたので応募してみた!
昨日こんな企画を見かけました。
今月は予想外の臨時収入で50万円くらい稼げてしまった。
少額ですが、人への投資に使いますかね。・ブロガー
・漫画家
・ゲーマー
・アーティストなどの支援をやっています。
スポンサーがほしい方は、作品とともにお気軽にPRしてくださいませ〜。— イケハヤ@ブログ年商1.5億円 (@IHayato) 2018年10月11日

この日、僕は免許更新のため試験場に行ってたのでクソ暇してたんですよね。
地元に帰るとのんびりと時間が過ぎて行く感覚。ただ、この感覚、個人的にあまり好きではない。福岡市内くらいの「ちょっと慌ただしい」感じが、良い感じで「今日も頑張らないと」って奮い立たせてくれる。
結論:免許更新はよ終わってくれ…
— こーせい / 4ヶ月で会社辞めた飽き性 (@h_0918_k) 2018年10月11日
とりあえず「スポンサー依頼」のDMを送ってみると…?


リプでスポンサー依頼を送って5分くらいでDMが。笑

転がっているチャンスは掴みに行きましょう!
今回のスポンサーの募集は、恐らく多くの人が申し込んだんだと思います。
正直、まさかスポンサーをもらえるなんてこれっぽっちも思ってませんでした。

今回はほんとノリで応募したんですよね。
正直なんで自分が選ばれたのかはわからないです。
ただ、この3ヶ月間意識していたことは、
- 「プライドなんてクソだ!」という意識を持つ(未だに捨てきれていないけど)
- とにかく発信を続ける(フォロワー500人でも)
- 興味のあることには飛びつく(知識も経験もないけど)
この3つでしょうか。
実際僕にはまだまだ実績はありません。
実績ないくせに、ツイッターのフォロワーはもうすぐ2000行きそうで、実績と見られ方の乖離に毎日苦しんでいます。
今回のスポンサー出資をきっかけで目覚めたこと。
それは「圧倒的実績」を作ることです。
ツイッターやブログでいくら良いこと叫んでも、実績がない人間の言葉なんて誰も聞いてくれないんですよ。
今回、イケハヤさんは僕の伸びシロにかけてくれたんだと思います。
GIVEされたら自分もGIVEをしないといけないので、お返しするGIVEは、「圧倒的実績」を作ることでしょうか。
こんな感じで、きちんとブログ書いて、発信しているとチャンスは自然と転がってくるので、流れてきたチャンスは掴みに行きましょう!
いただいた出資で、僕はこれからも突っ走って行きますね。
▼合わせて読みたい!▼
「時間は未来から流れてくるもの」という話を信じたら今後の人生に一切不安を感じなくなった話。