こんにちは。こーせい(無印ハヤシ)<h_0918_k>です。
本記事では、僕が2019年に無印良品で購入したアイテムの中から、厳選した「10個のアイテム」をご紹介します。
僕は基本的に「日用品」に関しては全て無印良品で揃えるくらいの「ムジラー」なので、「無印良品ってどんな商品を販売しているの…?」と気になる方は、ぜひ参考にしてみてください。
また、本記事の内容はYouTubeでも公開していますので、「動画で知りたい!」という方はこちらからどうぞ!
■目次■
2019年、無印良品で買ってよかったモノを10個厳選して紹介します!
先に「厳選した10個のアイテム」をご紹介すると、こんな感じ。
- トイレブラシ
- 鉄フライパン
- クリアケア化粧水
- 体にフィットするソファ
- オーク材折りたたみテーブル(120cm)
- スタッキングシェルフ(ウォールナット材)
- 撥水リュックサック
- アロマディフューザー
- 衣類用洗濯洗剤
- 吊るせるケース着脱ポーチ付
それでは詳しく見ていきましょう!
①:トイレブラシ
「えっ…?トイレブラシ…?」と思うかもしれませんが、無印のトイレブラシは他社で販売されているモノとは一味違うんです。
他社のトイレブラシって、全体にブラシがついていると思うんですけど、無印のトイレブラシは「半分がブラシ部分・残り半分はくぼみ」になっているので、便器の内側の汚れを綺麗に取ってくれる仕組みになっているんです。
これまでIKEAの安いトイレブラシを使っていた僕にとってはまさに「驚き」でしたね…「こんな便利なモノがあったのか!」と。
正直、本記事で紹介しているアイテム10個の中から「1位を決めてください!」と言われたら、このトイレブラシを選ぶかもしれません。
②:鉄フライパン
鉄フライパンって「手入れが面倒…」と思われがちですが、正直この鉄フライパンで料理をすると、「あ、俺料理できるやん」って気持ちになりませんか?なりますよね?笑
まあ、そういう「見栄」のために購入した部分が強いですが、フッ素加工のフライパンから無印の鉄フライパンに換えてからは、格段に料理が楽しくなりましたね。
日々鉄フライパンを手入れする時の手間は、「ああ、フライパンが育っている」と実感できますし、また、鉄フライパンに替えてから火力が強くなった感じがするので、料理がより一層美味しくなった気が。
インスタ映えするフライパンが欲しい方は、ぜひ。
③:クリアケア化粧水
僕は元々肌荒れが酷かったんですけど、3月にクリアケア化粧水、そして同シリーズのクリアケア乳液を使うようになってからは格段に肌荒れが改善されました。
クリアケアシリーズのウリとしても、「ニキビ・肌荒れに悩む方におすすめ」と記載があったので、僕のように肌荒れで悩んでいる方は、無印のスキンケアシリーズの中ではクリアケアシリーズの購入がおすすめです。
また、クリアケア化粧水って柑橘系の爽やかな香りがするんですよね…朝晩のスキンケアタイムは、毎日この香りに癒されています。
さっぱりとした使用感なので、女性だけではなく男性にもおすすめの化粧水です!
関連記事:【無印良品】肌荒れで悩む人におすすめ!クリアケア化粧水・乳液を半年間使ってみた感想
④:体にフィットするソファ
6月にこれまで使っていたIKEAの赤いソファから、無印の体にフィットするソファに買い換えました。
「人を駄目にするソファ」と言われるように、やはりこのソファは中毒性がありますね…一度このソファに座って読書やゲームを始めると、なかなか立ち上がることができない…。
とは言っても、ソファ自体は軽いので掃除をする際は手軽に移動することができますし、部屋が広ければ場所を選ばずに使用できるので、「ソファを買いたいんだけど、どれにするか迷っている」という方には特におすすめですね。
⑤:オーク材折りたたみテーブル(120cm)
5月にニトリの机から無印の折り畳みテーブルに買い換えました。
正直、テーブルの面積が広いので「こんなに広いテーブル、必要なんですか?」とたまにYouTubeのコメントをいただくんですけど、「広いからいいんだよ!」ってことを伝えたいんですよね。
基本的にこのテーブルの上には何も置いていない状態を保っているので、何か作業をする時は広々と使うことができます。
また、友達が遊びに来た時はテーブルを折りたためば室内を広々と使えるので、もはや邪魔にならない。
今年買ってよかったモノの中では間違いなく「ベスト3」に入りますね。
⑥:スタッキングシェルフ(ウォールナット材)
まだ届いてから1週間も経ってないんですけど、このアイテムは本当に買ってよかった…!
以前使用していたIKEAの本棚と、オーディオを置いていたラックを1つにまとめるために購入したんですけど、本は以前使用していた本棚よりも入るし、部屋のインテリアとも合うし…悪い所が見つかりません。
我が家の本棚が生まれ変わりました(無印のスタッキングシェルフ) pic.twitter.com/iGKm7PZx3u
— こーせい / シンプルライフ (@h_0918_k) 2019年12月20日
こんな感じで、スタッキングシェルフの上にはスマートスピーカーやMacBook、Pioneerのオーディオを置いています。
スタッキングシェルフの組み立て方や、実際に設置してみた感想はYouTubeで話していますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
⑦:撥水リュックサック
以前はコートエシエルのリュックサックを使っていて、見た目も格好良くて気に入っていたんですけどリュック自体が重くて肩が疲れることがよくあったんですよね…。
しかし、無印の撥水リュックサックをメインのリュックに換えてからは、リュックは軽いし、肩の負担は減らしてくれるし、しかも2,980円という高コスパですぐに気に入りました。
今ではコートエシエルのリュックはメルカリに出品して、メインのリュックはこれ1つだけになっていますね。
ただし、PCを入れるケースの耐久性は微妙なので、PCケースと一緒に使用するのをおすすめします。
⑧:アロマディフューザー
11月に購入したんですけど、購入してから毎日使っていますね。
ちなみに、僕のお気に入りのアロマオイルはこちら。
ブレンドタイプのアロマオイルですが、柑橘系の香りが強いので気に入っています。
特に就寝時はアロマディフューザーに「おもてなし」のオイルをかけることで、以前よりも寝つきがよくなった気が。
⑨:衣類用洗濯洗剤
10月末に発売された無印の衣類用洗剤ですが、「無香料・無着色」なのが良いですよね。
以前はアリエールなどの「蛍光漂白剤」が入ったタイプの洗剤を使っていたんですけれども、白いTシャツに蛍光漂白剤がかかってしまって、Tシャツが駄目になってしまう…ってこともあったので特に「無着色」なのは嬉しいですね。
また、衣類用洗剤の他にも柔軟剤も使っています。
僕自身、初めて柔軟剤を使ってみたんですけど、タオルがふんわり仕上がるし、こちらも「無香料・無着色」なので、「漂白剤の香りが気になる方」にもおすすめです。
⑩:吊るせるケース着脱ポーチ付
今では旅行時には欠かせないアイテムになってしまいました…このケースには基本的に携帯用の化粧水・乳液・日焼け止めとモバイルシェイバー等を入れて使っています。
ケース自体にフックがついているので、宿泊先のホテルでフックにかけられそうなところにかけておけば、「あれ、化粧水どこに置いたっけ…?」と探す手間も省けますよ。
また、ケース中央部のポーチは着脱式になっているので、化粧水や乳液だけを使いたい時は、ポーチだけを持ち運ぶことも可能です。
2020年も、気になる無印良品のアイテムがあれば随時ご紹介します!
ってことで、2019年に無印良品で「買ってよかったモノ」を10個厳選してご紹介しました。
冒頭でもお伝えしましたが、僕が購入した無印良品のアイテムは随時YouTubeでご紹介していますので、ぜひチャンネル登録をお願いします!
また、今回紹介したアイテムの他にも、僕が持っている無印良品のアイテムは全て以下の記事にまとめてますので、気になる方はぜひチェックしてみてください!
関連記事:無印ハヤシが持っている「無印良品」のアイテムを全てまとめてみました
お近くに「無印良品」がない場合はネットショップの「LOHACO」がおすすめ
「無印良品の商品を購入したいけど、近くに店舗がない…!」という方は、公式ストアよりもネットショップの「LOHACO」がおすすめです。
公式ショップは5,000円以上の商品を購入しないと【送料無料】にならないんですよね…しかし「LOHACO」で購入すると1,900円以上の購入で【送料無料】になるほかにも、Tポイントも貯められるので超お得に買い物ができますよ。
以前から気になっている無印良品の商品があれば、ぜひ「LOHACO」」でチェックしてお得にゲットしましょう!