YouTube Channel「無印ハヤシ」はコチラ!

なぜブログを執筆すると良いのか?思考を整理することで得られる3つのメリット

なぜブログを執筆すると良いのか?思考を整理することで得られる3つのメリット

こんにちは。こーせい(無印ハヤシ)です。

 

最近ブログの更新がほとんどできておらず申し訳ありません…2021年は、「もっとラフにブログを書こう!」と決め、ガッツリと濃い記事はもちろん、本記事のようにゆるく更新していくのもアリだな、なんて思っています。

 

ってことで、今回は2021年で「ブログ歴3年」になるこの僕が、「なぜブログを書くと良いのか」というトピックについて、自分自身の経験談を交えながら語っていきたいな、と。

 

「今年こそブログを始めてみたいけど、なんだか難しそう…」と不安に思っている方は、ぜひ以下の記事を参考にWordPressでブログを始めてみてください!

画像70枚以上を使って、知識ゼロでも確実にブログを立ち上げることができるようになっています!

「2021年は新しいこと始めたいな…」と思っている方は必見!

関連記事:初心者でも挫折しない!WordPressでイチからブログを始める方法を徹底解説

■目次■

広告

もうすぐブログ歴3年…ブログを執筆するメリットとは?

早いもので、当ブログを運営し始めてから早3年が経とうとしています。

 

とはいえ、真面目にブログを更新し続けていたのは2019年までなので、2020年はほぼブログを書いていない、というか、発信の媒体が完全にYouTubeやツイッターに移行した、と考えて良いでしょう。

発信の媒体は変わってしまいましたが、それでも僕は月に数本程度はブログを更新し続けたいな…と思っていますし、YouTubeでは話すまでではないけど、「このネタはブログで発信したい!」といった内容もたまにはあるんですよね。

 

後述しますが、ブログを始めたことで今の僕のキャリアがあると思っていますし、むしろこれからブログを始める人にとっても、「ブログ=自分の考えを発信したり、お金を稼ぐためだけの場所」ではなく、是非キャリアに活かしていただきたいな、と。

 

前置きが長くなってしまいましたが、早速本題入りますね。

1.自分の考えを言語化することで、「思考の整理」になる

「ブログを書けばお金が稼げる!」という動機で始めるのは全然構わないと思いますが(むしろ僕はそういった動機で始めた人間です)、ブログを書くメリットってやはり「思考の整理」になる、という点でしょうか。

 

例えば、あなたが営業マンとして働いているのであれば、「営業で成約率をアップさせるには、どんな行動を取れば良いのか?」を、ただ頭の中で考えるだけではなくて、こうやってブログで発信することで自分の考えをまとめることができますよね。

さらに、これがブログならではのメリットだと思うのが、思考の整理を自分のノートでしてしまっては、見るのは自分だけ…しかし、ブログであれば全世界の人がアクセスできるので、自分の考えに対してあらゆる角度からフィードバックが貰える、というのも自己成長に繋がります。

 

自分が執筆した記事を同僚や上司に見せるだけで、「この考えはもっと講師は方が良いかも」と、アドバイスを貰えるハードルもグンと下がりますからね…最初は恥ずかしいかもしれませんが、「思考の言語化」は周りの人間を巻き込むだけで確実に自己成長に繋がります。

2.思考を言語化することで、過去の自分と対話ができる

ブログ歴3年もなると、ブログを運営し始めた頃の記事がなんとも恥ずかしく感じてしまうものです…今でこそ東京で会社員をやっていますが、当時の僕は福岡で働いていて、しかも4ヶ月で会社を辞めたばかり…あの頃の記事を今見返してみると、「自分の考え、超浅はかだな…」と思い知らされるものです(もちろん、本記事も2年後見返すと同じ気持ちになると思っています)。

 

しかし、「当時の自分が恥ずかしい!」って思うのは、確実に今の自分が過去の自分と比べて考えがアップデートされた、という証拠ですし、「ああ、自分って成長してるんだな」と実感できるのもこれまた事実。

 

これは日記でも良いと思いますが、あえてブログを選ぶことで成長の幅を他の人からフィードバック貰えるのも良いですよね。

日記であれば万が一捨ててしまった場合、2度と読み返すことはできませんが、ブログであれば記事を消したりブログ自体を削除しない限り、一生インターネットに残り続けます。

 

「私という人間が、この時代に生きていたんだよ」とログをつけたい人にもおすすめですね。

3.ブログは多種多様なスキルが身に付く

冒頭で「今の自分があるのはブログを始めたおかげ」だと書きましたが、最後にそのことに触れて終わりたいな、と。

 

結論から言うと、ブログを長期的に運用することで「多種多様なスキル」が確実に身に付きます。

 

  • ライティングスキル
  • SEOスキル
  • Webマーケティングのスキル
  • コピーライティングのスキル
  • プレゼンテーションのスキル
  • 行動心理学が学べる

 

他にも挙げるとキリがないですが、現代のビジネスパーソンが身につけるべきスキルの大半は、実はブログで学べてしまうんですよね。

 

先ほど営業マンを例に例えましたが、ここでも営業マンを例に例えると…もしあなたが営業資料を作成しなければいけない時、ライティングのスキルや行動心理学がわかっていれば、「顧客に刺さる営業資料」を作成するハードルがグンと下がりますよね。

また、メール1通送信するにしても、「結論→理由→具体例→結論」という「PREP法」を知ってさえいれば、メールの文章だって他の人よりも何倍も効率よく執筆できちゃうわけで。

 

また、仮にブロガーとして独立して、月に数万円稼ぐことができれば「Webマーケターを求めている会社」へ転職する道だって開けます。

 

僕自身、実は今入っている会社は割とブログ・YouTubeをやっていた実績が評価されて入社できた…という理由もありますので、今後転職を考えている方にとってはこれは朗報でしょう。

 

今後Web業界はさらに発展が加速するからこそ、Web業界で通用するスキルは身につけておきたいものです。

ブログを書くことで「選択肢の幅」が確実に広がる

ブログは単に「お金が稼げるから」という理由だけではなく、「思考の整理」「過去の自分との対話」「Web業界で通用するスキルが身に付く」など、あなたの人生の選択肢を確実に広げてくれます。

 

特に今は2021年が始まってまだ間もないですよね…「今年は何か新しいことを始めたいな」と思っている人こそ、この機会にぜひブログを始めてみてはいかがでしょうか?

 

「WordPressでイチからブログを解説する方法」は以下の記事で詳しくまとめていますので、こちらの記事を読めば誰でも本格的なブログを作ることが可能です!

 

関連記事:初心者でも挫折しない!WordPressでイチからブログを始める方法を徹底解説

【完全版】初心者でも挫折しない!WordPressでイチからブログを始める方法を徹底解説【画像70枚】



ABOUT US

こーせい / 無印ハヤシ
1995年9月生まれの25歳。福岡県出身・東京都在住。平日は週5でセールステック領域のスタートアップでカスタマーサクセス・マーケティングを担当する傍ら、副業でブログ・YouTube・メディアでの執筆なども。趣味はカフェ巡り・シンプルな洋服・読書・カメラ(α7Cを愛用しています!)