こんにちは。こーせい<h_0918_k>です。
- 会社の上司のパワハラが酷くて、今すぐ会社を辞めたいのに辞めさせてくれない…。
- 何度も退職交渉を重ねているのに、直属の上司が許可を出してくれない…。
- 社内の人間関係に悩んでいて、精神的に辛い…今すぐ会社を辞めたい…。
そんな悩みを抱えているあなたにぴったりなサービスがあります。
退職代行の「SARABA」を使えば、会社の上司や同僚の顔色を伺うことなく、電話1本で今すぐ会社を辞めることができるんです。
僕自身、新卒1年目で即日退職を決行した身ですが、万人におすすめできるやり方ではありません。
退職代行サービスであれば、以前NHKの特集に組まれるくらい、法律上何の問題もなく会社を辞めることができるので、
「今すぐ会社を辞めたい!」
と考えているあなたにとっては見逃せないサービスとなっています。
本記事では、
- 退職代行サービスって何?本当に会社を辞めることができるの?
- 退職代行「SARABA」をおすすめする3つの理由
- 退職代行を使って会社を辞めた方の口コミ
以上3点について、詳しく解説していきます!
▼今すぐ会社を辞めたい!▼
■目次■
そもそも、「退職代行サービス」ってどんな仕組み?
退職代行サービスは、その名の通りあなたの退職手続きを代わりに行ってくれる代行サービスになります。
- 退職を告げる際の上司の電話
- 離職票の受け取り
- 会社を辞めた後の会社とのやりとり
などなど、会社を辞めることを上司に告げる瞬間から、会社を辞めた後の面倒な手間(離職票の受け取り)まで、全部代行してくれるんです。
今すぐ会社を辞めたいのにずっと引き止めてくる上司がいたり、精神的に今の会社に通勤することが困難な場合、退職代行サービスを利用すれば簡単に会社を辞めることができます。
退職代行サービスは法的に認められたサービスになりますので、懲戒解雇になったり、その後の転職で不利に動くことはありませんので、安心して利用することができます。
人生は一度きりだからこそ、今の職場環境があなたに合わないのであれば、退職代行サービスを使ってサクッと会社を辞めましょう。
▼今すぐ会社を辞めたい!▼
退職代行サービスは「SARABA」をおすすめする3つの理由
退職代行サービスを取り扱う会社は近年増えつつありますが、僕は「SARABA」をおすすめします。
- 上司の顔を見ずに即日退職が可能になる!
- サービスの料金は一律「29,800円」!追加料金なし!
- 退職成功率はほぼ100%!万が一の際は全額保証付き!
それでは詳しく見ていきましょう!
▼今すぐ会社を辞めたい!▼
1.上司の顔を見ずに即時退職が可能になる!
退職代行サービス「SARABA」を利用すれば、上司の顔を見ることなく会社を辞めることが可能です。
「SARABA」の利用方法を簡単にまとめてみました。
こんな感じで、申し込み後、利用料金の29,800円を支払ったのち、担当者との打ち合わせが完了後、退職が可能です。
民法第627条によると、
当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。
という記述がある通り、退職は雇用の解約の申入れから2週間が経った後、退職が可能となっていますが、実質即日退職は可能です。
これには裏があって、2週間の空白を埋めるために、「有休消化」を利用するんです。
また、会社側も、2週間後に退職なんて手続きが面倒だと思っている場合がほとんどなので、大半の場合、
「あ〜、即日で退職ですか、OKですよ〜」
っていう流れになるんです。
2.サービスの料金は一律「29,800円」!追加料金なし!
退職代行サービスを行っている会社は他にも存在しますが、その中でも僕が「SARABA」をおすすめ理由は圧倒的なコスパの良さにあります。
他社によっては、初期費用は1万円程度で済むはずが、オプション費用が重なって4〜5万円になるところもあるんだとか。
3.退職成功率はほぼ100%!万が一の際は全額保証付き!
退職成功率は、ほぼ100%という安心の実績を持っています!
まあ、会社側も退職代行サービスを利用されて引き止めても、その後のやりとりが面倒なだけですからね…。笑
成功率がほぼ100%っていうのも納得がいきます。笑
また、「SARABA」の利用特典として、成功率98%の有休消化サポートがついています。
有休消化を希望する場合、「SARABA」が有休消化のサポートをしてくれるので、本来もらえるはずだったお給料を取りこぼさずに受け取ることもできますね!
▼今すぐ会社を辞めたい!▼
退職代行って実際どうなの?「SARABA」を使った方の感想まとめ
「退職代行サービスを使いたいけど、実際どうなの?」っていうあなたのために、実際に「SARABA」を利用して退職に成功した方の感想をまとめてみました。
それはひどいですね…私のところも残業代という概念がなかったです。退職代行sarabaというところで三万円でした。LINEでやり取りできて対応が早くておすすめです~!円滑に退職できることをお祈りしております🙏
— 橘ちゃせん@2/3小悪魔海未 (@chasen0811) 2018年8月22日
わたしも退職代行SARABAで退職したことありますが何と言っても安くて良いですよ!いつでも対応してくれたしおすすめです!
— リツ@ネガティブ思考🐈/2019年2月1日ペットブログ始動 (@30madeni) 2018年11月5日
今後も感想があれば随時拾っていきます!
▼今すぐ会社を辞めたい!▼
退職代行では解決できない問題がある場合は弁護士に相談を!
「退職代行を使いたいけど、会社と交渉したいことがある!」って方は弁護士への相談がおすすめです。
- 残業代が支払われていない可能性がある…。
- 有給休暇の消化について相談がある…。
- 保険関係について相談がある…。
そういった方は今すぐ弁護士に相談してみましょう。
「汐留パートナーズ法律事務所」を利用すれば、弁護士に相談できる上、退職代行サービスも利用できるので要チェック。
▼弁護士に相談してみる!▼
自分の人生は自分で切り開くもの!退職代行サービスを使って次のステップに進もう!
即日退職をしたくても、実際に行動に移すのは難しい方は大勢いると思います。
この記事をよんでいるあなたも、そのひとりだと思います。
- 退職代行サービスを使えば上司と合わずに退職ができる!
- 「SARABA」を利用すると、オプション費用なしで29,800円!
- 万が一の場合は全額保証付き!
人間関係や職場環境で悩んでいる時間ほど無駄な時間はありません。
退職代行サービス「SARABA」を使って、今いる会社からおさらばしましょう!
また、おすすめの転職サービスはこちらの記事にまとめていますので、一緒にチェックしてみてください!
関連記事:ブラック企業とはおさらば!第二新卒でも安心して利用できるオススメ転職サイト!
▼今すぐ会社を辞めたい!▼
▼あわせて読みたい!▼
関連記事:即日退職をするならこのやり方!内容証明郵便を使って退職届を出した話。
関連記事:内容証明郵便を使って即日退職を決行したけど、その後問題なく退職できた話。