こんにちは。こーせい<h_0918_k>です。
先日、このようなツイートをしてみました。
新幹線でのんびり帰るの、案外悪くないかも…。
13:40東京発で、博多に着くのは18:50です。
4時間も自由に使えるので、こうやって車窓を眺めながらボッーとするのもよし、本を読むのもよし、ゲームするのもよし。
最高の贅沢な気がしてきた。 pic.twitter.com/TmYpBdTwfX
— こーせい / シンプルライフ (@h_0918_k) 2019年8月11日
何でも「効率化」が進む現代では、あえて「非効率」なことを選ぶことで人生の豊かさが増すよなぁ、と思っている。たまたま飛行機が高くて東京から博多まで新幹線で5時間かけて帰っているけど、車窓を楽しんだり本を2冊読めたり。忙しく動いている現代人に必要なのは、一見無駄に思える体験です。 pic.twitter.com/Wr07loBU52
— こーせい / シンプルライフ (@h_0918_k) 2019年8月11日
先日、東京から博多に帰る時に新幹線を利用しました(本当は飛行機を利用したかったんですけど、お盆シーズンで運賃が高騰していたので若干新幹線の方が安かった、といった感じです)。
最初は「うわ…東京〜博多間って5時間半もかかるのかよ…(飛行機なら2時間なのに)」と絶望していましたが、これが案外良かったんですよね…。笑
ゆっくり座席に座って本を1冊読み終えることができましたし、途中でお酒を買って「ああ、贅沢だな」っていう気分も味わえました。
最近は「効率化」が叫ばれている世の中ですが、なんでも効率化しすぎた結果、心の余裕がなくなってしまった人が多いんじゃないの…?と思う今日この頃です。
■目次■
現代はなんでも「効率化」が進み、「速さ」が求められる時代
技術進歩やインターネットの発達のおかげで、現代はますます「効率化」が進んでいますよね。
昔は紙とペンがなければメモを取ることは不可能でしたが、今ではスマホ1台あればフリック入力で簡単にメモを取ることができたり、寝台列車よりも早い飛行機や新幹線で日をまたがずに長距離移動ができるようになったり。
一見「便利な世の中になったよな〜」と思う反面、「なんでも効率的に進めないといけない!」ってとらわれている現代人が増えているんじゃないかな?と思っています。
確かに、インターネットの普及で遠く離れた友人と気軽にコミュニケーションを取ることができるようになりましたし、SNSが発達したことで、共通の趣味を持つ仲間と気軽に交流ができるようになりましたよね。
その反面、「ああ、LINEの通知が溜まっている…早く返さないと…」みたいな感じで、インターネットが生まれる前では別に悩まなくても良かったことで、現代人は消耗しきっているなぁ…と感じています。
なんでも「効率化」「速さ」が求められる時代だからこそ、あえて「非効率」的なことを選択することで、心と体を休めるきっかけになるな、と。
「効率化」が進む現代だからこそ、あえて「非効率」なことを選ぶ贅沢
仕事の締切、即レス、移動時間…なんでも「速さ」が求められる今、僕らがやるべきことは間違いなくあえて「非効率」な選択を取ることだと思っています。
移動手段を例に取ってみると、新幹線や飛行機がまだ普及していなかった頃は、遠く離れた場所に行くためには「寝台列車」を使う必要があったんですよね。
僕が住んでいる福岡(博多)から東京に行くためには、早くても12時間以上かかっていたわけです。
しかし、新幹線や飛行機が庶民の手に届くようになってからは、新幹線で5時間半、飛行機ではなんと2時間とあっという間に移動することが可能になりました。
確かに便利になった反面、長い時間をかけて移動する間に夜空を見ながら自分自身を見つめ直したり、将来のことを考えたり、ゆっくり読書をしたり…そういった日常では得られない「贅沢」をする機会が減ってしまったな…と思っています。
「暇」な時間って、一見「無駄」のように見えて実は「贅沢」なんですよね…その時間を使ってゆっくりクルーズに行ったり、湯治宿にでも泊まって読書を楽しみたいな〜と最近は考えています。
現代人は常に「忙しく」動いているからこそ、「暇」という「贅沢」を楽しむことで、心身共に豊かなライフスタイルを送ることができると思っています。
真の豊かさは、「効率」ではなく「非効率」にある
先日、「豊かさとは何か?」という昭和末期〜平成初期に書かれた本を読んだ時にも同じようなことが書いてあったので紹介します。
この本は著者の西ドイツ(当時)の生活を振り返りながら「豊かさって何なんだろう?」っていう問いに答える本になっていますが、そこに書かれていた「豊かさ」とは、意外にも「普通の生活」だったんですよね。
朝早く起きて、朝日を浴びて、美味しい朝食を食べて、残業をせずに帰宅して、家族団らんで夕食を食べて、夜はワインでも飲みながらゆっくり読書。
そして休日は自然豊かな公園で運動したり、芝生の上でくつろいだり。
これって一見普通の生活ですが、その「普通の生活」すらできていない現代人って多いと思うんですよね…毎日残業続きて、家と会社を往復するだけの生活だったら、心も体もボロボロになっていくのは当たり前です。
なんでも「効率化」が求められる現代ですが、「効率化」と「豊かな生活」って意外にも相反するものなので、やはりあえて「非効率」的なことを選択するっていうのは、現代人に求められる能力なのかもしれません。
僕自身、日々スマホやパソコンを触っている人間なので、日頃からあえてネットを絶って読書や運動といった「豊かな生活」を送ることを心がけていきますね。